ブログ

2025 / 01 / 06  13:28

2025今年も宜しくお願いいたします!(新春福くじ、開催♪)

2025今年も宜しくお願いいたします!

明けましておめでとうございます。


いくつになっても綺麗に年齢重ねたい大人女性の為の隠れ家サロン。秋田市泉 リュクスの加藤です。


初めての方へ
キラキラ秋田市泉でプライベートサロンをお探しの方へ
キラキラリュクスについて

キラキラ料金・メニューはこちら 

 

お正月はいかがお過ごしでしたか?
長かった9連休が終わり、リュクスは今日から営業しています。
今年も施術と足占いで、皆様の美と健康を応援させて頂きます!
 
皆様の「ご多幸」をお祈りしまして、1月中にご来店の方へ
🧧「福くじ」をご用意しました。
(お一人1回、くじが引けます)
✳︎1/6〜1/31までにご来店の方対象



大吉、中吉、小吉…施術や店頭のお茶やお化粧品などに使えるお得福クーポン券が当たります!
当たった「福クーポン」は期間中に、ぜひご利用ください。
IMG_6463.png

 

2025年も、どうぞ宜しくお願いいたします。


リュクス 加藤 雅子


〜.〜.〜.〜
そして、今年のお正月は、南陽市の赤湯温泉で過ごしてきました。
「大文字屋」をざっとご紹介♪


IMG_6458.jpeg
今回は露天風呂付客室にしてみましたが、源泉掛け流しのお湯がお肌ツルツル、湯加減も熱めで最高!!
この五右衛門風呂のような釜の蓋をあけて入るんですが、蛇口からチョロチョロあっつい源泉が流れていて、お風呂から上がった後もずっとぽかぽか♨️


気持ちよく、このお風呂はおすすめです♡
山形は秋田よりほとんど雪がなく秋のようで、期待の雪見酒🍶とはいきませんでしたが、ゆっくり正月の家事疲れを癒し帰ってきました。


IMG_6459.jpeg
米沢牛スキヤキもボリューミー


IMG_6464.jpeg
スキヤキも美味しいし、たった一泊でしたが、この年末年始がっつり主婦してたので、、やはりどっと疲れてたのかな??
とにかくイビキがが凄かったと家族からクレームが(^◇^;)💦


ご飯作らなくていいし思い立ったら即お湯に入れる〜なんて、グウタラな私にはまるで夢のようでした…。

 

IMG_6456.jpeg
お土産は話題の山形プリン。
行列に20分ほど並びましたが、シャインマスカットは既に売り切れ、いちごとベリーと、スノーミルク?の3つ購入してみました。
1個500円越えお値段かなりするけどフツーに美味しかったです。


さぁーー、美味しいもの食べて
今年もパワー全開、バリバリがんばります!




ご予約、お問い合わせはLINEで24時間受け付けております。

こちらをタップしていただくと、
友達追加ページに繋がります↓↓


※ID 検索は、@luxe47です。
いつもありがとうございます*
2024 / 12 / 29  14:06

今年もありがとうございました!

今年もありがとうございました!

 

こんにちは。
いくつになっても綺麗に年齢重ねたい大人女性の為の隠れ家サロン。秋田市泉 リュクスの加藤です。


初めての方へ
キラキラ秋田市泉でプライベートサロンをお探しの方へ
キラキラリュクスについて

キラキラ料金・メニューはこちら 


今年もあと2日ですが、年末ゆっくりお過ごしでしょうか(^^)
お陰様で今年も一年、沢山のお客様に支えられ、無事に年末を迎えることができました。
皆様へ心より感謝申し上げますお願い

一年ごとに年々月日が経つのを早く感じ、年のせい⁇なんて思ってますが、
今年も皆様の美と健康へ導くことが出来、とても幸せな一年でした(*´ω`)
昨年以上に、よりお客様との信頼が深まったような気がしています。

「また来月も乗り切れる」
 
「心も体も軽くなリました!」

と、、皆様からのありがたい言葉は私の宝物であり、パワーの源。
 
いくつになっても皆様が元気でお過ごしいただけるよう、
来年も真心こめ癒しをお届けします!


来年もどうぞ宜しくお願い致します。
IMG_6372.png
 

皆様もお身体に気をつけ良い新年をお過ごしください。

 

 加藤 雅子



⭐︎年末年始のお知らせ⭐︎
12/28(土)~1/5(日)までの期間は休業いたします。
休業期間中もLINEトークでのお問い合わせは随時受け付けております♪2〜3日返信が遅れる場合があります。

新年は1/6日(月)より通常営業いたします。


🎍新春プレゼント🎍
1月中ご来店のお客様へ、ほっこり〜㊙️プレゼント差し上げます♪
ぜひこの機会にお試しくださいね。
✳︎1月の土曜の予約枠は全て満席になりました🙇‍♀️
土曜休みの方でキャンセル待ちをご希望される方は、お早目に希望の日時をLINEへお知らせください。先着順で優先案内させて頂きます。


.
2月の土曜はまだ空きがございますので、お早めにお問い合わせください。
 

 

1月のおすすめメニュー

 
✳︎いつもありがとうございます。

 

 

ご予約・お問い合わせは、

LINEのトーク画面へお気軽にお問合せください。
こちらをタップしていただくと、
友達追加ページに繋がります↓↓

※ID 検索は、@luxe47です。
2024 / 12 / 24  09:00

【寝落ち続出!!】耳までポカポカ〜♪2024冷えぽかモニターご感想まとめ

耳までポカポカ気持ちいぃ〜♪2024冷えぽかモニターご感想まとめ

 

これまでに体験された、冷えぽかモニターの皆様のご感想を一覧にまとめました。 

(2024年1〜3月まで実施メニュー)

 

 冷え性や雪かき疲れによる慢性疲労、体質改善を目指す方、温活、妊活、デスクワーク等で、足の浮腫みだるさをスッキリ解消したい方、ストレスを抱えている方、ぜひ参考にご覧ください。

 

 🎍2025年1月からの『冷えぽかコース』はコチラ↓

 >>雪かき疲れむくみスッキリ‼︎『冷えぽかコース』のご予約受付しております。

 

 (ここからモニターの皆様のご感想です)

IMG_6218.png

 

 

IMG_6260.png 

IMG_6358.png 

 

>>【冷えポカ130分 モニター】鏡で見て、膝の位置が上がったように見えました♪

にかほ市 30代 お勤めの方

 

 

IMG_6270.png  

>> 【冷えぽか160分 モニター肩、腕がスムーズに上がる!五十肩予防にも◎】

 男鹿市  60代  主婦の方 

 

  

IMG_6269.png

 

>>【冷えぽか160分モニター】 モヤモヤしていた頭痛がなくなり,あっという間の160分でした!

  南秋田郡  50代 主婦の方 

 

   

IMG_6369.png 

冷えぽかコースは、こんな方におススメです。  

♦寒くなると風邪をひきやすい
♦手足が冷える、便秘、
♦更年期全般、生理不順
♦むくみやすい
♦四十肩、五十肩、腰痛
♦夜熟睡できない(夜中目覚める)
♦年々疲れやすくなってきた

♦自律神経のアンバランス
♦スマホやパソコン等の眼精疲労

 

一つでも当てはまっていたら、ぜひお試しください(*´ω`)

  

 特に立ち仕事や家事、デスクワーク等で足のむくみやダルさでお悩みの方は、こたつに入った後のように温かさが持続し足が軽くなります。

 

 さらに、インスタグラムでは、施術動画もご紹介!

IMG_6300.png

 【動画の視聴方法】 

①リュクスの公式インスタグラム(@masa_luxe)をフォローする

②真ん中の動画マークをタップしてご覧下さい。

 

 ⭐︎リュクスのインスタグラムはこちらから

 

Youtubeからも過去動画をご覧頂けます。

リラックスできるサロン Luxeチャンネル⇩

⭐︎Youtube動画はこちら 

 

>>雪かき疲れや日々の疲労回復に、ぜひこの心地よさを体験ください!

 

 

2024 / 12 / 20  11:38

温熱パックで足、肩、背中を温活ケア⤴︎冷え性さんぽかぽかコース(あったか耳エステ付)

温熱パックで足、肩、背中を温活ケア⤴︎冷え性さんぽかぽかコース(あったか耳エステ付)

こんにちは。
いくつになっても綺麗に年齢重ねたい大人女性の為の隠れ家サロン。秋田市泉 リュクスの加藤です。


初めての方へ
キラキラ秋田市泉でプライベートサロンをお探しの方へ
キラキラリュクスについて

キラキラ料金・メニューはこちら 

 

来年1月からの新メニューのお知らせです。

新年も冷えを克服し、冬を元気に乗り切って欲しいと、、冷えポカメニューやります(^^)

 

温熱パックで日々の疲労回復‼︎

むくみもスッキリ『冷え性さんぽかぽかコース』


足・肩、背中など冷えの気になる箇所を、温熱パックで同時に温めながら、ホットストーン&オイルで巡り良いからだへ♪
さらに『耳ぽかエステ』も付いてここち良さ倍増!
お帰りになった後もしばらく、コタツに入ったようなぽかぽかが続きます♡

特に耳がとても気持ちよかった、、と,毎年お喜びのお声も多い冷えポカ、本日よりご予約承ります。
今年こそは冷え症克服したい、むくみ、更年期の不調、低体温、妊活、乾燥肌、体質改善したい方はぜひお試し下さい。


IMG_6522.png

 ■期間限定■

2025年1月6日~3月31日まで 

 

  以下3つよりお選び下さい。 

 

   ガンコな冷えからくる肩こり腰痛、全身疲労を緩和したい方へ

①肩、背中、足の温熱パック×ホットストーン×全身おまかせボディ160分

肩・背中•足、二の腕など冷え、コリの気になる箇所を同時に温熱ケア(頭ほぐし+耳ぽかエステ付)

 

通常22,000円18,000(税込)

※2025年3月末までのキャンペーン価格

(160分コース施術内容) 

(ホットストーン、肩、背中、二の腕、お腹、足の温熱パック、全身オイル、耳ぽかエステ、頭ほぐし込)

 

足湯で温まった後、冷えの気になる箇所に脂肪やセルライト燃焼効果の高い温熱クリームを塗り、同時に温めます。程よく筋肉がほぐれたところで50℃に温めた玄武岩(ホットストーン)と、保湿力の高いオイルで体内に溜まった老廃物を排出本来持っている巡り良い身体へ整えます。  

 

 保湿とエイジングケアも兼ね、終わるとお肌もしっとりモチモチ⭐︎

多忙で普段自分ではケア出来ない、立ち仕事や家事、デスクワーク等で浮腫みやすい方におすすめです。

 

デスクワークなどによる足、背中の疲れ,眼精疲労を感じてる方へ
②足と背中のじっくり温熱パックにホットストーン、耳エステ付130

(足と背中温熱パック+耳ぽかエステ)

 

通常19,00015,000(税込)

※2025年3月末までのキャンペーン価格


(130分コース施術内容) 

(ホットストーン、足と背中の温熱パック、全身オイル、耳ぽかエステ、頭ほぐし込)

 

こちらは160分コースより少し短めの内容です。あまりゆっくりできないけど、ふだん手の届かない箇所もじっくりほぐされたい、ホットストーンで日々の疲れを解放したい方にお薦めです。

 

立ち仕事やデスクワークによる、足の浮腫みやだるさをスッキリしたい方

③フット温熱パック×ホットストーン、カサつきかかと足角集中ケア100

通常16,00013,000(税込)

※2025年3月末までのキャンペーン価格

(100分コース施術内容) 

(足角ケア&膝上までの温熱パック、フットリフレ(つま先から膝上まで)、耳ぽかエステ込)

 

足湯で温まった後、乾燥し硬くなった足裏〜かかとの古い汚れや角質除去。

柔らかくほぐれたところで、ホットストーンでオイルマッサージを行い、下半身の血流促進しコリをほぐします。

 その後、脂肪やセルライト燃焼効果の高い温熱クリームを塗り、冷えて硬くなったつま先から膝上までの筋肉の張り、コリをほぐします。

 

パンパンだったブーツがスッと履ける瞬間がたまらない★

(特に接客や立ち仕事で、下半身の浮腫でお悩みの方に好評頂いてます)

 こちらのコースに頭ほぐし、全身オイルはつきません。

  
※全てのコースに保湿・保温性にすぐれた「モイスチャライジングボディミルク」をふんだんに使用してますので、通常よりもしっとり保湿され、美肌・エイジング効果を期待できます。

 

※ほかにお着替え、ウェルカム&アフターティーのお時間30分程かかりますので、時間に余裕を持ってお越しください。

 

 

 

IMG_6369.png

冷え性さんぽかぽかコースは、こんな方におススメです。  

♦寒くなると風邪をひきやすい
♦手足が冷える、便秘、
♦更年期全般、生理不順
♦むくみやすい
♦四十肩、五十肩、腰痛
♦夜熟睡できない(夜中目覚める)
♦年々疲れやすくなってきた

♦自律神経のアンバランス
♦スマホやパソコン等の眼精疲労

 

ほかにも、 

❇血行を促進し、新陳代謝を高める
❇リンパ機能を高め、老廃物の排泄を促す
❇筋肉疲労を緩和し、凝りや痛みを軽減する
❇筋肉をほぐし、深いリラックスへ
❇自律神経のバランスを整える

 

など、心身の不調を整え血行促進も期待できます。


【リュクスオリジナル、耳ぽかエステとは?】

”毛細血管”が集中する耳とその周辺を温めると、こんな嬉しい変化も!

 

・顔の血色が良くなる

・自律神経のバランスが整う
・脳にもしっかり血が行き渡る
・むくみが取れ肌に透明感UP
 
  

  

こたつに入ったようにじわ〜ぽか〜極上の心地良さをお楽しみ下さい。

お帰りになった後もぽかぽかと温かさが続き、温泉帰りのように夜もグッスリ快眠◎ 

 

冷えぽかモニターの皆様のお声はこちらです

NEW【寝落ち続出‼︎】耳までポカポカ〜♪2024冷えぽかモニター ご感想まとめ

 

 【ご予約方法】 

①ご希望の日時

②ご希望のコース『100分』『130分』『160分』

又は『当日相談して決めたい』をご記入の上LINEへお送り下さい。24時間以内に折り返しご連絡を差し上げます。

 ※どのメニューがいいか迷う、自分にどれが合ってるか分からない方は、当日ご相談しながらメニューを決める事も出来ます。遠慮なくご相談ください^^ 

 

冬の雪かきのお疲れ,冷えポカコースで解消しましょう!

 

いつもありがとうございます*


ご予約・お問い合わせは、
LINEから承っております。




または、こちらをタップしていただくと、
友達追加ページに繋がります↓↓

※ID 検索は、@luxe47です。
  

2024 / 12 / 08  15:56

【冬の風邪予防レシピ】自家製ゆずジャム

IMG_6005.jpeg
こんにちは。
いくつになっても綺麗に年齢重ねたい大人女性の為の隠れ家サロン。秋田市泉 リュクスの加藤です。


初めての方へ
キラキラ秋田市泉でプライベートサロンをお探しの方へ
キラキラリュクスについて
キラキラ料金・メニューはこちら 

 

 日曜、ゆっくりお過ごしですか?

サロンも今年も残すは
17営業日となりました!

良いお年を~の掛け声で
お見送りさせていただく度、
一年あっという間で感慨深い気持ちになります。

あと2週間ほどですが一年間の感謝を込め、精一杯癒しをお届けしたいと思います照れ


こちらは,風邪予防に毎年お取り寄せしている柚子。
今日は2.5kgの柚子でゆずジャムを作りました💪
久々のゆず仕事で千切り作業が疲れましたが、手作りはやはり美味しい!
サロンのアフターティーでも
おもてなししようかと思ってます。

ざっとですがレシピをご紹介しますね
IMG_6011.jpeg
ゆずにはレモンより多くの"リモネン"が含まれ,脂肪の分解を促進して内臓脂肪を減少させたり、食欲を抑える働きもあるそう!


香りも良いのでリラックスしたい時や風邪気味の時、ほっこり温まりたい時におススメ、簡単ですので参考にしてみて下さい♪


【ゆずジャムレシピはこちら】
IMG_5992.png

ゆずを洗って半分に切り

果汁を絞っておく。

 

IMG_5997.jpeg

ゆず皮から指(又はスプーン)で実を取り出し、薄皮はみじん切りにしておきます。

 

IMG_5993.png

 ボールにザルを乗せて果汁を絞ると作業が楽です。

 

IMG_5994.png

皮を千切りにカットし、水で3回茹でこぼす。

(今回間違って1回しかゆでこぼさなかったので,若干苦味が残ってしまいました^^;)

 

 IMG_5995.png

  この中から,種をお茶の袋に入れ一パック寄せておく。

 

 皮と薄皮,果汁,砂糖を鍋に入れ、

1番上に種の入った袋を乗せ火にかけ、弱火で30分くらい煮詰め完成!

 

IMG_6008.jpeg

 

IMG_5999.png

 

多少水っぽくても冷めるとジャムになります。 

IMG_5998.png

 

使用済みの種袋も捨てずに、

カップにお湯を注ぐと

ほんのり甘いゆず茶が楽しめますよ♡

IMG_5996.png

 

 【ゆず皮の保存方法】

 

IMG_6001.png

お茶袋が大量にあったので,我が家ではこんな風にティーパックに入れてからアルミホイルで包み、小分け冷凍しています。

✳︎ティーパックは百均などで購入できます.

ゆずの良い香りが飛ばないようしっかり包みましょう。

 

他に思いつきで,,

ゆず皮の茹で汁も捨てずに、よく洗った空き容器に入れ、こんな風にゆず湯がわりに有効活用しています♪

IMG_6013.jpeg

湯船にお好みで入れると、ほんのり良い香りに癒され、お肌もツルっとします。

 

他に,1/2にカットし皮ごとザクザクに切ったゆずを、そのままグラスにIN。

はちみつ少々とりんご酢入れ、炭酸水で割ってもレモンスカッシュっぽくて美味しいです。

 レスカ好きさんにオススメです^^

 

ゆず仕事もまだ3年目で

まだまだ模索中ですが,

知れば知るほど奥深い!!

 

余すとこなくアレンジできるのもおすすめです。

 

 以上,参考になれば嬉しいです^^

 

 

こちらの記事もおすすめ↓


🌲一年がんばったご褒美に、2025福袋お申込み受付しています!
ボデイケア他豪華い!!2025年開運福袋はこちら 

 


いつもありがとうございます*


ご予約・お問い合わせは、
LINEから承っております。




または、こちらをタップしていただくと、
友達追加ページに繋がります↓↓

※ID 検索は、@luxe47です。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...