ブログ

2019 / 08 / 24  09:27

プロフィール

プロフィール

 

はじめまして。
ブログへお越しいただきありがとうございます。

2016年5月14日 秋田市泉にオープン、

足裏メッセージ専門サロン リュクスの

加藤雅子と申します。

 

当サロンでは、

お客様に心の底からゆったり
くつろいでいただけるよう
1日2名限定でお迎えしています。

♢”第二の心臓”ふくらはぎをもみ
 しなやかさを目指す

 リフレクソロジー


♢皮膚は 音を聞き、
 光をとらえ、 気配を感じる  

 神秘の機能であり「露出した脳」。

 ここち良いタッチングで心身のリラックスと、
 さらに現代のくつろぎに必要不可欠な

 『幸せホルモン/オキシトシン』
 を分泌すると称される、

 アロマオイルトリートメント


♢足はりれきしょ!
 あなたのこれまでの人生の様々なイベントを記録している
 たいせつなヒントをお伝えする
 足裏メッセージ。

 

 

足裏メッセージには
あなたのこれまでの人生ドラマがぎゅっ!と記録。
 

その足からのメッセージを読み取り、
まだ気付いていないほんとうのあなた、
「過去」「未来の傾向」「人生のテーマ・課題」
など今抱えているヒントをお渡ししています。


まずは「今」の自分を知るところからスタートです。
なりたい未来へぐん!と近付き
より豊かな人生へ近付くためのヒント、
ツールとしてお役立てください。



これまでの経験を活かした

オリジナルメニューが充実のサロン。



『ふくらはぎからエイジングケア。
 そして、いくつになっても生き生きワクワク輝けるよう
 自然体なあなたらしさを応援するお手伝いをしていきます!』



シンプルですが、これが私の仕事です。


私がセラピストになるきっかけとなった、アロマオイルトリートメント。

はじめて体験した時、これほど気持ち良いものが世の中にあったのか!
と肌や全身から衝撃が走りました。


この時の感動を原点に、常にふりかえり立ち戻っては
一人でも多くの方とこの感動を共有していきたいと思います。 

 

 


   *-*☆-プロフィール-☆-*-*

 

アンチエイジングサロン Luxe代表、セラピスト、足裏スピリチュアルコンサルタント

 

地方銀行 融資部に4年間勤務。
無理し頑張り過ぎから自分を見失いストレスから謎のアトピー、
不眠状態になり、本当の生きがいを模索するように。
あるきっかけから人を癒す仕事がしたいと思うようになり、半年間の転職活動の後46才で念願のセラピストに。
市内サロン勤務時から起業をめざし、2015年8月ブログ開始、2016年5月起業。
 
2014年9月、銀行員からセラピストへ転職成功。
市内リラクゼーションサロン勤務
1年で退職
2015年11月、念願の自宅サロン プレオープン
2016年5月「アンチエイジングサロンLuxe」正式オープン
 
分かりやすいトークと豊富な足裏の知識で
自宅サロンの他、
東京でもセミナーやセッションを開催するなど、
クライアントは秋田だけにとどまらず県外からも来ている。
足と心身を現実とスピリチュアル両面から知り、
いくつになっても本来の自分を大切に、自然体で生きる方法を提唱している。
 
現在は、自分を見失っている頑張り屋さんの女性が本来の自分に気付き、自信を持ってのびのび自然体で生きられるよう、足裏からのメッセージを活かし導いていくこと。
また、全国や海外の方々にも足裏の楽しさをお届けするのが夢。

 
 
 
【まるで、運命?!あれよあれよというまに..
46才遅咲きセラピスト ストーリー】

46才の時、銀行員からセラピストに転職。
”なぜか周りがほわ~んと和んじゃう!!”
"銀行で天使を見た!"とまで言われるほど、
当時からぽわ~んとマイペースな、元祖癒し系^^
 
46才で全く人脈ゼロ、経験ゼロからどうしてもセラピストになりたくて、家族の反対を押し切り、夢叶えました。 
市内リラクゼーションへ1年間お勤め後、47才5月、秋田市泉に自宅サロンをオープン‼︎ 

48才で東京~秋田にて初セミナーを満員御礼開催しました。
これまでに500名ほどの足裏鑑定をさせていただいております。 
現在、口コミとご紹介のみでご予約いただけるサロンに。

けして器用でもなく、どちらかと言うとかなりブッキーなB型双子座。 
(個性心理は、足腰の強いチーターです)
 
 
2020年5月現在、
自宅サロン開業4年目、おかげさまで今では
大好きな、素敵なお客様に恵まれ
楽しく自由な日々を過ごしております。
 
 

 リュクスとは・・・
【落ち着いた、かけがえのない時間】 



40代後半~からでも遅くない。
やりたいことはあきらめず、
自から引き寄せつかみ取る。 
 
 
あなたの人生の映画監督は
あなたであり、ほかの誰でもありません。



これまでの実績

・ROOM (秋田キャッスルホテル)
 ・おとな女子文化祭 ( 東京都国立)
・【満席】「人生がうまくいく足裏の見かた」セミナーin東京

2015.11月 サロン プレオープン

2015.12月 

第一生命 秋田営業所様『出張リフレ&足裏分析講座』



2016. 3 月 秋田市民市場様 

チャレンジマーケットにて

・『足裏分析無料体験』

ハーバルカフェ・プラーナ様・『足裏解析付きランチ講座』



2016. 4月 ヨガスタジオ/セレニティ様&プラーナ様とのコラボ

ヘルシー&ビューティーセッション

2016.4月 元活セミナー NPOほっとライン様「健康はふくらはぎから」

2016.4月 第一生命 秋田営業所様

『出張リフレ/足裏分析講座』

2016.5月 -正式オープン-
 「夏直前!愛され美脚レッスン」開催

2016.7月

・akita美活フェス Vol.2

 

・はじめての足裏解析健康法(文化保健センター)


 ・東北用地測量社様

安全大会にて足裏ぶんせき講話

2016.10月 

【満席】「今日から足がスッキリ軽くなり、人生がうまくいく足裏の見かたセミナー」開催

 

( ナカイチAU) 
 ・起業家交流フェス ( 秋田ビューホテル)

2016.11月

・ROOM (秋田キャッスルホテル)
 ・おとな女子文化祭 ( 東京都国立)
・【満席】「人生がうまくいく足裏の見かた」セミナーin東京





波乱万丈な生い立ち
 
☆1968年生まれ(申年)B型
☆大館市生まれ(北秋田市鷹ノ巣出身)
 
 
1才の時に両親が離婚し親戚を転々と...
祖父母に育てられ、4才で現在の両親の養子となる。

子供の頃は塗り絵とおままごととお母さんごっこ、人形好き病弱なもやしっこ。
小6くらいまで病院通いが続きました。
この頃、色が白いのがコンプレックスで、よくイジラレ、ガングロに憧れる。
自宅2階の屋根の上で焼いて、真っ赤になったことも

田んぼや野山を散策するのが日課で
今でも森に癒されるのはこのせいかもしれません。
 

☆中学では吹奏楽(フルート)にあけくれ
 中高~片道一時間チャリで通学。
 いつのまにかこの6年間で精神&体力が鍛えられ、かなりの忍耐力が育ちました。
 (いまでもチャリ1時間は近所です/笑)

☆19の春☆いざ仙台へ!
(はじめての都会生活)
医療秘書専門学校入学。
吉幾三も真っ青なくらい、店もねぇ~♪バスも走ってねぇ~超ド田舎を飛び出し、田舎とのギャップに驚きつつもすぐに順応(笑)あっという間に水を得た魚のごとく都会満喫♪

世はバブル全盛期!18年間の箍がはずれ、
週3ディスコ通いが続き、レッパロ、マハラジャなど、お立ち台ギャルに豹変
お花、茶道、簿記、病院実習等のかたわら、学生時代は中華料理、パーティーコンパニオンのアルバイトをかけもち。
コンパニオンは気付くと、着物部門マネージャーに昇格!!"着物のまさちゃん"と呼ばれるほど取り仕切るようになっておりました(^^;
華やかな数々のパーティー体験は、今でもよき思い出です。
 
☆何気なく応募でスルッと"Yes!高須に合格!"
遊びにあけくれ全く就活しないまま、卒業近くに何気なく目にした求人へ応募すると、即採用決定!!
あの『美容外科/高須クリニック』へ入社。
まだまだバブルを引きずりつつ、ヒョウ柄ボディコン出勤するような、いまおもえばかなりイケイケ女子でした。
(そのせいか通勤経路に”謎の出待ちオジサン”登場(;'∀'))

受付や事務、カウンセリングを担当。
社会人デビューは毎日が華やかで
すごい方達との出会いや充実したOL生活を過ごす

☆その後地元へUターン
 秋田市で金融OLを4年間ののち27で結婚&一人息子を出産。13年間専業主婦を続ける。
 
(自分自身がカギっ子でとてもさみしい幼少期だったので、息子にだけは、おうちにお母さんがいる安心感を与えてあげるのが夢でした)

息子が中学入学を機に、銀行へパートに出る。
(13年のブランクがあったにもかかわらず、数十人の応募者の中からたった1名の倍率をクリア。書類審査⇒面接⇒採用決定!)

 むかしから、仕事に関しては
 かなりマイペースであるにもかかわらず
 不思議とトントン拍子にいくことが続き
 あーなったらいいなぁ~とか、うっすら思ってると、だいたいそうなるようです。

まわりからはよく、
『仕事強運、もってるね』
と言われるように。

 マイペースなときほど
 うまくいく!
 この年になってそれが最近やっとわかってきました。


 第二の社会人デビューで
 数々の失敗や挫折を経験しましたが、
 ここでは様々なことを学ばせていただき
 今ではとても感謝しています。

 この4年間は休暇もふんだんに取れたので
 オイルトリートメントなど趣味で県外に出かけては
 リフレッシュしていました。

 銀行員は1週間の休暇が義務付けられていて
 前後土日に合わせて取ると10日間になることも多く
 比較的お休みはたっぷりあったのですね。


 元々アロマトリートメントが大好きで、
 銀行員時代にも長期有給休暇を利用していたある日
 ぐうぜん出会ったのが 雑誌でみかけた
 ウェスティン東京のスパ・パリジェンでした。

 それからはウェスティン東京 ル・スパパリジェンをメインに
 県内外にて5年間に渡りサロン巡りをし
 様々なトリートメントを体験してきました。


 特にパリジェンでは、接客から施術、
 セラピストやお店の雰囲気~何から何まで贅沢で完璧で衝撃で..
 私にとって憧れのサロンになりました。

 生まれて初めて、一流を経験することのたいせつさが
 身に染みて分かったのです。

 参考までに、
 こちらでは 少し早めにロッカールームへ入り
 トリートメント前にアクアエリアにて
 ジャグジーやシャワーで体をゆっくりとほぐします。
 (ジャグジーはボタンひとつで自由にカスタマイズ可能)

 ふかふかの白いバスローブに着替え予約時間が来たら、
 担当セラピストがトリートメントルームエリアへ
 案内してくれるのですが・・・・
 これがまた迷路のようになっていて
 担当者が専用コードでドアを開けてくださり
 関係者専用エリアへ。

 ここからまたさらにながーーい廊下を渡り
 途中にも、ヨーロッパ調の豪華なインテリアの絵が飾ってあったり
 ちょっと休憩用のチェアーが要所要所に置かれてあったり
 メンズ専用エリアもあったりとゴージャス。
 ワクワク期待が高まります!

 ゆったりと落ち着いたトリートメントルーム内にも
 シャワーがあり、シュガースクラブなどは一旦落としてから
 トリートメントに移ります。

 すべて終わった後は、
 専用のアフタートリートメントルームへ移り
 大きなソファーと美味しいフルーツティーでゆっくり過ごします。
 こちらの紅茶もものすごく美味しくて
 大きなポットなのでゆっくりとおかわりを楽しみながら・・
 外の恵比寿の街並みを見下ろしながらリラックス。

 あまりに気持ちよくて
 ついつい30分は寝過ごしてしまいますます^^;
 (あまり長いも良くないですが、きもちよすぎて動けなくなります/笑)

 ほどよいところでブザーでお知らせすると
 先ほどの担当セラピストの方がいらして
 お肌の状態・体の状態をアドバイスして下います

   ほんとうに至福のひととき。

 そんな経験をし、ここでの衝撃は一生忘れられません。

   
 私のサロンでも こんなおもてなしがしたい!
 少しでもそんなおもてなし、
 エッセンスを取り入れたサロンができたらいいなぁ・・

 いつしかそんな夢が芽生え
 心の奥にはいつもこのサロンがあり
 今に至ります。

 キャンドルオイルトリートメントも
 毎年こちらで受け、
 おもいっきり自分を甘やかしてます♪

 (人生いちどきりです、甘やかすのも必要)
 

 そして4年間勤務ののち
 セラピストの夢があきらめきれず転職を一大決心!

 この、決心するまでの板挟みの時期は
 長いトンネルが一生続くようで辛かったですが、
 悩んだ分人のいたみが分かるようになり
 けして無駄じゃない。
 今の仕事の基盤になっているんだと思います。
 
 
 
好きなことば

 

 


 ピンチはチャンス!


 まさに幼少期からの自分にピッタリの言葉。
 人生、ピンチの中にも希望があるんだと
 希望が持てるこの言葉が私は大好きです。


 暗いトンネルの向こうには

 かならず明るい扉があります


 くさらず、自分を大切にし
 感謝の気持ちを忘れなければ・・


 いつしか、その扉が

 勝手に開くものだと思っています。


 あくまでもこれは私の経験談ですが。


 51年間の私なりの生き方が、

 少しでも何かのお役に立てれば幸いです。
 
 

 
 キラキラ大切なもの

 夫と息子の3人家族です。

 この3人家族を大事に生きてます。

 

 


 キラキラ趣味

 皮からぎょうざ作り

 甘酒スウィーツ作り

 お風呂でパック
 読書(自己啓発系、活字中毒です)
 ワンコや猫を見て癒されること

   youtube鑑賞(ASMR、お料理など)

 動画撮影&編集(編集作業が特に好き)
 グルメ、キャンプ、温泉
 パークハイアット東京
 ウェスティン東京
 ル・スパパリジェン
 カフェめぐり
 コーヒー好き
 お風呂はせっけん派
 ふわふわモコモコするもの

 いい香りのするもの、空間
 お客さんとのおしゃべり
 (もともと人見知りかと思ってましたが
  コミュニケーション好きだと分かりました^^)

 

★好きなタイプ:

千鳥の大吾

コワモテだけど笑うと少年のような人

頭の回転の速い人、芯が通ってる人

 

 

★特技:(能力?)

どうしてるかなーと思うと

その方からなぜか

1週間以内に連絡がきます。

 

 

★起業してからあるある

お風呂でよくサロンの

アイディアがおりてきます。

お風呂上りにメモとペン必須。

 

 

★好きな映画:

007シリーズ

プリティウーマン

 

★好きな俳優:

若かりし頃のリチャードギア

  〃 ピアースブロズナン

最近ではローランド様

 

★将来の夢:

別荘のようなセカンドハウス、サロンを作って

大好きな人達と交流できるような場所、おもてなししながら自由に楽しく生きたい。

 

 


まだまだ・・・ほかにもいっぱい。 



 

超マイペースで、自由と

ぽーーーっとする時間をこよなく愛する
天然?とかてんしんらんまん、とか
周りからはよく言われます^^

 

ちょっとお茶目、

癒しと毒舌のギャップに

よく驚かれることも..

 


(基本なまけものです 笑

特技は、ポテチ食べながら

ゴロゴロ~いくらでもぽーっと

してられます^^;)


要所要所で
はっぱかけられ動いたら

けっこう上手くいくことが多いので

周りの人達には感謝しています。

 

 

人に恵まれてるのだと思います。

 

 

以上、こんなまったり~

セラピストですが、
よろしくお願いいたします。

 

***
 

『オイルマッサージするとテンションが上がる!』

『ここへ来るのが、毎月の楽しみです^^』

『足見せるの恥ずかしいけど、今の自分が知りたい!』

『イベントがあるから足を磨きたい♪』

 

足つぼやオイルをされる理由はお客様それぞれですが

 

艶々になった足を見て、元気になったり

テンション上がったりにっこりしたり^^

それを見てお客様の周りの大切な方も嬉しくなったり♪

 

お客様がしあわせに包まれる瞬間の笑顔は

何物にも変えがたい私の喜びです。

これからも全力でお一人お一人に寄り添い

更に輝くお手伝いをいたします。

 

 

世界でたったひとりのあなたらしさを大切に

 

あなたにお会いできるのを楽しみにしています!

 

 


今日もお読みいただきありがとうございました。
ステキな一日になりますように♪

 

 

メニューへ戻る